わたしの記録

”I’m just here for the gasoline."

2013年11月

ヤフオクにて

NR750 走行520キロ!
イメージ 1
今見てもカッコいいと思います。
このNR750が好きでわたしはこれ、VFR750F(94年モデル)を買いました。イメージ 3
 
次は、NV750C+土地付き
イメージ 2
主役は土地なんでしょうけど・・・。
ユニークな出品方法に感心しました。
 
冬のせいかバイクの出品が増えているような気がしますが、増車や代替えはしない様気を付けています。

グリップヒーター装着

イメージ 1
CB1000SF T2に、デイトナのグリップヒーターを装着しました。
 
イメージ 2
ハンドルに装着しているナビの電源コードから電気を取りましたので、フロント周りだけで作業が出来ました。
明日からの通勤が楽しみです。
イメージ 3
 忙しくてブログも放置気味でしたが、朝晩のバイク通勤は楽しんでいます。
 

ユーザー車検 練馬陸事

今日は318tiのユーザー車検を実施してきました。
 
事前にWEBサイトで予約をしておきました。
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do
自賠責保険24か月と自動車税納税証明書を用意しておきます。
 
自宅で洗車し、ボンネット内の車体番号打刻位置を確認してから出発。
 
イメージ 1
まずは、板橋区徳丸の「ミヨシタイヤ」さんで予備テスターを実施。
http://www.miyoshi-tire.jp/company.html

排気ガス以外の検査項目の光軸、サイドスリップ、前後ブレーキ、スピードメーターを診てもらって、
光軸の調整、スピードメーターの40キロポイントなどアドバイスを貰います。
車から降りることなくドライブスルーで5分で終了です。
これでたったの1,600円、安い! 何故かおまけにペットボトルのお茶まで頂きました。
今回初めてお世話になりましたが、またお願いしたいテスター屋さんです。
イメージ 2
そのまま練馬陸事に向かいます。
ここで初めてライトのマスキングに気が付きました・・。
 
陸事内で20円払って書類を購入。
重量税と車検の印紙も購入し、3枚の書類を見本を見ながら自分で記入します。 
イメージ 3
窓口に書類を提出し受付をしてから、ラインに並びます。
今日は水曜日で、自動車整備業界の休日にあたるせいか、空いています。
イメージ 4
最初は、灯火類、ホーン、車体番号確認などでその後検査ラインに入ります。

サイドスリップ⇒ブレーキ⇒スピードメーター⇒光軸⇒下回り確認をやって検査終了。
窓口で新しい車検証とステッカーを貰って終了です。
 
自賠責、テスター費用など全部で55,460円でした。
 
尚、今回は整備を行わない「素通し」ですが、この車を購入した4月に、油脂類全交換など12カ月点検を実施し、ブレーキパッドの状況など車両の状態は把握しておりました。走行距離もそろそろ5万キロですので、近日中に整備工場で点検してもらう予定です。
 
ユーザー車検と、安くて信頼性の高い整備工場での定期点検を組み合わせで、格安中古カーライフを継続していこうと思っています。(そうでもしないと車検付きバイク2台を維持できませんし・・)
プロフィール

maxintercepter

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
月別アーカイブ
記事検索
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
RSS
楽天市場
  • ライブドアブログ